
25/05/21(水)18:05:41No.1315059875
ホストクラブの前に立ち、深呼吸1つ。
白い鎧、これまでとデザインの違う盾、大砲になる攻撃手段。
一瞬だけ【シールダー・パラディーン】の姿を取り、しかし以前の黒い鎧に私は戻ってしまいました。
モリアーティ教授、ヘシアンさん、ロボさん、茨木さん、綱さん……。
お恥ずかしい話、彼らに「何故、昔の姿なのか」と問われるまで私は自分の衣装に違和感がありませんでした。
そう、今の私はただのシールダーではなく、聖騎士の力を得たカルデアの盾持ち。そう覚醒したのに、ハベトロットさんが痛い思いをして、リリスに散々煽られて、色々な方々に導かれて得た答えを、私は失念していたのです。
屈辱的な程の生き恥、しかしそれ故に特異点の汚染の力を証明できたとも言えるでしょう。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
25/05/21(水)18:05:58No.1315059967
「シッ!」
盾を蹴り飛ばし、先輩がホスト業務をしているビルに突き刺します。
しかし円卓の黒い盾は無音でビルに激突すると傷一つ付けられず私の手元にブーメランのように返って来ました。
これが恐らく特異点の本質。
『夜の街で稼げ』という絶対のルール。
故に先輩はホストであり続け、刑部姫さん達はその売上に貢献したりグッズを作ったりし、私は自警団となりました。これらはこの町の経済活動や治安維持活動に必要なため干渉されなかったのでしょう。
ですが建造物への攻撃はそれに含まれず無効化──正確には拒絶された。パラディーンの姿を封じられたのも、特異点の広範囲を破壊できる砲撃に対処するため。
つまり必要なのは攻撃より、特異点の悪意を利用する頭脳。或いはビルに埋められた内臓越しに本体を攻撃する破壊力。
茨木さんの『羅生門大怨起』並の威力ならコンクリートの内側を露出させる事も可能ですが……、それでは解決に至りません。恐らくビルを破壊しても店舗を移転、つまり別の場所で活動をするようになるだけです。
そこで先輩ホストパワーでダメージを癒されては元の木阿弥。
25/05/21(水)18:07:09No.1315060309
「こちらマシュ・キリエライト。ビルへの攻撃の無効化を確認しました、力尽くは無意味のようです、どうぞ」
『こちらロビンフッド。りょーかい、やっぱパワーじゃ無理っぽいか。色々壊そうとしたけど、放火の小火(ボヤ)くれぇしかこっちも駄目だったわ。引き続き調査を進めるぜ』
『こちらジェロニモ、アパートの付近で色々と魔術を行使したが、マスターに変化は見られない。特異点を潰さない限り、彼がホストである事はやめようとしないだろう』
「ありがとうございます、お2人とも。恐らく先輩は『ホスト活動をする』事が正常な行動と誤認……、いえ認識を改変されています。そこをどうにかしないと」
25/05/21(水)18:07:21No.1315060362
茨木さんとテノチティトランさんの見解では、この特異点は内部の人を捕食する巨大生物であるとの事。
最初はホストを楽しんでいて、サーヴァントの皆さんもそれに乗じているものと思っていました。しかし悪しき企みに先輩が利用されるのであれば、先輩のファーストサーヴァントとして断じて許す事はできません。
こんな堕落以外に何も産まない特異点なんて、私達の手で粉砕します!
別に私がホストクラブに入れない事は関係ありませんし、パラディーンを勝手に封じられた事やリリスが美味しい思いしている事も関係ありませんので!
25/05/21(水)18:08:02No.1315060563
最初マシュが黒鎧でホスト怪文書に参戦してた事の整合性的な
(ネタバレ防止のためだろうけど)
25/05/21(水)18:21:20No.1315064705
放火するとかロビンさん最低ですね…
25/05/21(水)18:37:43No.1315070174
やっぱカッコイイよねパラディーン
25/05/21(水)18:37:54No.1315070229
破壊工作では無効化付いてないからあくまで建物の倒壊だけで
攻撃後ディスペルのばらきー宝具でバフ剥げて特異点本来の姿が見えたってなるほどなってなる
つまりアビーとかでも効果はありそう
25/05/21(水)18:42:09No.1315071611
>破壊工作では無効化付いてないからあくまで建物の倒壊だけで
>攻撃後ディスペルのばらきー宝具でバフ剥げて特異点本来の姿が見えたってなるほどなってなる
>つまりアビーとかでも効果はありそう
ばらきー攻撃後に特異点が学習して「強化解除耐性」を持ってない事を祈りたい
25/05/21(水)18:44:09No.1315072287
むしろ外敵への対策にエネルギーを回してくれれば内側の干渉をしやすくなるんじゃないか
25/05/21(水)18:57:58No.1315076970
バーテンの頃が正しい特異点のあり方でその特異点に寄生する形でホストクラブ生物が生えてきたんだろうか
25/05/21(水)19:01:41No.1315078252
>バーテンの頃が正しい特異点のあり方でその特異点に寄生する形でホストクラブ生物が生えてきたんだろうか
とするとザビ子がホストと認識したのも、既に侵食されていたから……?
25/05/21(水)19:12:49No.1315082365
かつてない程にばらきーが頼もしいから酒吞と離しておこう
向こうは向こうで介護中だし⋯
25/05/21(水)19:16:37No.1315083843
そういえば無茶苦茶効果ありそうなレイループキリエライトが
はべにゃんがホスト狂い側なせいで使えないのかこれ
コメントする