
22/05/03(火)20:42:35No.923590984
多分爆破されて死ぬ
22/05/03(火)20:44:11No.923591735
hollowの後ならまあ…
22/05/03(火)20:46:33No.923592797
聖杯戦争前に騙されて脱落した人はちょっと…
22/05/03(火)20:48:20No.923593627
善意にちょろって不意打ちで死ぬのは適性なさすぎ
22/05/03(火)20:48:57No.923593908+
年頃の男が全滅してるプリヤ世界ならワンチャン…
22/05/03(火)20:49:05No.923593965
hollowの後なら多少マシになってそうではある
hollow前は論外として
22/05/03(火)20:53:15No.923595821
>hollowの後なら多少マシになってそうではある
>hollow前は論外として
実際目玉焼き食べる程度には愛嬌があるからなホロウ後
22/05/03(火)21:00:23No.923598877
ただFGO世界の性質上ホロウ後はあり得ないからその辺人格的にはあんま変わらなさそうなんだよな
まあホロウないと時計塔抜けないからカルデア合流の可能性は逆になくもないけど
22/05/03(火)20:49:17No.923594040
クリアするまで戻ることになるからノーミスで1~7まで駆け抜けてクリプターを全滅させろ!になるのか…
22/05/03(火)20:50:01No.923594359
ラス峰登場で詰む
22/05/03(火)20:51:17No.923594927
助けてマナナン・マクリル!!
22/05/03(火)20:51:52No.923595171
Aチームの大半にも勝てそうなくらい強いんだけどな…
22/05/03(火)20:52:42No.923595544
>Aチームの大半にも勝てそうなくらい強いんだけどな…
個人が強くて何とかなる状況じゃ無さすぎる…
22/05/03(火)20:52:43No.923595563
>Aチームの大半にも勝てそうなくらい強いんだけどな…
スルト縛るような魔眼に対抗できなくない?
22/05/03(火)20:53:10No.923595781
フラガラックと魔眼の判定はどうなるんだろ
22/05/03(火)20:54:36No.923596418
>フラガラックと魔眼の判定はどうなるんだろ
開放する前を抑えられたら流石に厳しいのではないかな
22/05/03(火)20:54:01No.923596154
hollow中は殺戮牛丼マシーンだからな…
22/05/03(火)20:54:47No.923596489
hollow前は爆破逃れてもまとめて所長と殺されそう
22/05/03(火)20:55:14No.923596673
Aチームのパイセンと相性が悪いけどパイセンに相性いいやつなんてそうそういない
22/05/03(火)20:56:29No.923597239
>Aチームのパイセンと相性が悪いけどパイセンに相性いいやつなんてそうそういない
フレンドリーに接したら敵勢力でもフレンドリーに返してくれる動物だから丁寧に話せば良いと思う
22/05/03(火)20:56:48No.923597382
動物扱いでダメだった
22/05/03(火)20:55:52No.923596945
特異点の度に男鯖に惚れるのだろうか…
22/05/03(火)21:00:15No.923598822
オケアノスでダビデ辺りに惚れる
22/05/03(火)21:08:18No.923602447
>オケアノスでダビデ辺りに惚れる
かっこいい所もあるだろ!?
22/05/03(火)20:57:59No.923597879
いきなり術兄貴来てくれるじゃん
良かったな
22/05/03(火)21:01:07No.923599252
ゲーティアが一方的にボッコボコにされちまうー!
22/05/03(火)21:01:31No.923599430
>ゲーティアが一方的にボッコボコにされちまうー!
マスターじゃなくてアルターエゴの方じゃねえか!
22/05/03(火)21:01:47No.923599553
後半章だとフラガラックでもキツイ部分はある
22/05/03(火)21:02:35No.923599898
流石に初見のサーヴァント同士のバトルにはまず付いて行けないから援護に徹するのかな…
22/05/03(火)21:06:23No.923601572+
>流石に初見のサーヴァント同士のバトルにはまず付いて行けないから援護に徹するのかな…
まあフラガラック開眼バゼットならシエル先輩といい勝負という話を真面目に受け取ると2015年時のバゼットさんだとある程度戦えるかもしれない
22/05/03(火)21:04:43No.923600841
毎回男鯖に惚れて行ったら笑っちゃう
22/05/03(火)21:05:15No.923601061
食堂の人達に牛丼以外の物を食わされる
22/05/03(火)21:07:26No.923602057
なんだろう性能はぐだより遥かに上なのにダメっぽい
22/05/03(火)21:07:39No.923602157
5章のクーちゃんが難関かな…
22/05/03(火)21:08:17No.923602444
黒王やぬをゴリ押しで勝ち抜くボクサーのサーヴァント!
22/05/03(火)21:08:47No.923602621
そもそも絶望的に運がない
22/05/03(火)21:09:15No.923602870
防御してくれるマシュとアンサラーは相性いいからその辺で頑張ろう
22/05/03(火)21:10:11No.923603265
機転が効かないから普通に罠でハメられるし
何ならゴリ押し突破して普通に詰む未来しか見えない
22/05/03(火)21:10:20No.923603334
ツキのなさと精神的なモロさが不安要素
スペックは申し分なさすぎるんだけどな…
22/05/03(火)21:10:22No.923603362
フラガラックのカウンターはあくまで機能の一つであって本来なら複数のモードが有るんだったか
22/05/03(火)21:11:38No.923603952
>フラガラックのカウンターはあくまで機能の一つであって本来なら複数のモードが有るんだったか
普通に自分の方から放つこともできる
22/05/03(火)21:11:36No.923603935
>フラガラックのカウンターはあくまで機能の一つであって本来なら複数のモードが有るんだったか
カウンターとそれとは別にAからEまでのギミックがある感じ
22/05/03(火)21:10:46No.923603550
成長次第で旧作シエル程度の能力まで行くと仮定した場合サーヴァントと防戦のラインにまでは行くからなバゼット
22/05/03(火)21:12:13No.923604198
プリヤだとカード鯖ボッコボコにしてるけど
あっちはそもそも鯖の性能が落ちてるからあんま参考にはならんな…
22/05/03(火)21:12:15No.923604219
やはり問題はほれっぽい上に男の趣味が悪いところか…
22/05/03(火)21:12:31No.923604352
>やはり問題はほれっぽい上に男の趣味が悪いところか…
じゃあ3章はダビデかな…
22/05/03(火)21:12:24No.923604294
ゲーティアとの殴り合いが一方的に
22/05/03(火)21:12:50No.923604478
まあ術兄貴すまないさんダビデとか味方になった男鯖にコロッと行きそうな感じは割と…
22/05/03(火)21:13:59No.923605036
フラガラックの弱点の一つに使い捨てな点があるけど
成長したらそのへんもカバー出来るんだろうかね
22/05/03(火)21:15:43No.923605882
FGO実装で明かされると思ったけど特に明かされなかったフラガラックの他ギミック
22/05/03(火)21:14:00No.923605047
5章はフィンかなと思ったけど大本命いたわ
22/05/03(火)21:15:14No.923605638
>5章はフィンかなと思ったけど大本命いたわ
別マガの藤丸以上にショック受けちゃうな
22/05/03(火)21:14:08No.923605103
ダビデに惚れる主人公はちょっと…
22/05/03(火)21:15:02No.923605542
ダビデはちゃんとカッコいい所もあるだろ!アレだけど!
22/05/03(火)21:14:46No.923605415
男の趣味が悪いし賢王に庇われたら多分惚れる
22/05/03(火)21:15:05No.923605558
バゼットさんはホロウ時点だと割と未熟だからな
22/05/03(火)21:15:37No.923605833
>バゼットさんはホロウ時点だと割と未熟だからな
男と付き合って一皮むける話だもんね
22/05/03(火)21:16:39No.923606328
バゼットさんの恋愛を何だと思ってるんだ
22/05/03(火)21:15:33No.923605794
1番重要な運とか引きの強さが弱そうなのが…
22/05/03(火)21:15:47No.923605908
仮に一部クリアできても二部序章で言峰に殺されるのは避けられないのでは
22/05/03(火)21:15:47No.923605911
Aチームもだけど4章のソロモンがネックだよな
ゴミじゃないと逆に本気で排除されちゃうからな
22/05/03(火)21:20:21No.923607966
>Aチームもだけど4章のソロモンがネックだよな
>ゴミじゃないと逆に本気で排除されちゃうからな
まあキリ様やデイビットなら1部クリア可能(ただし2部の途中や2部開始時点で詰んだりする)
みたいな話もあるし気合いで乗り越えようファイトだ
22/05/03(火)21:18:06No.923607041
人を見る目ともう少し運があれば…って感じ
22/05/03(火)21:18:29No.923607194
アラフィフやコロンブスに騙されるのは分かる
22/05/03(火)21:18:46No.923607298
6章でオベロンに惚れ…いや微妙かなこれ…
22/05/03(火)21:22:24No.923609012
>6章でオベロンに惚れ…いや微妙かなこれ…
アンリに惚れてた人だし…
22/05/03(火)21:22:29No.923609056
>6章でオベロンに惚れ…いや微妙かなこれ…
六章なら危ないのは村正じゃない
しきりに黒い模様描こうとしてきそう
22/05/03(火)21:25:53No.923610731
>六章なら危ないのは村正じゃない
あー…というかグリムまで居るわ…
22/05/03(火)21:20:51No.923608179
マーリンにときめいたりは…
22/05/03(火)21:21:34No.923608559
アンリに任せるのが一番でね?
22/05/03(火)21:21:59No.923608782
>アンリに任せるのが一番でね?
カルデアにアンリマユなんていないよ
22/05/03(火)21:22:28No.923609041
人類悪がほっとけないほどの不器用
22/05/03(火)21:22:15No.923608942
ぶっちゃけマスターの個体性能自体はあんま関係ないからな
後半の敵がぶっ飛んでて
22/05/03(火)21:22:57No.923609309
アヴァロンで村正グリムに惚れるけど最後にオベロンにときめく
22/05/03(火)21:26:41No.923611115
>アヴァロンで村正グリムに惚れるけど最後にオベロンにときめく
少女漫画みてぇだな!という偏見丸出しの感想が浮かんだ
22/05/03(火)21:23:18No.923609487
フィジカルを鍛えたオフェリアちゃんのようなもの
22/05/03(火)21:24:59No.923610277
兄貴言峰アンリをふらふらしてる時期だとアレだけど
そこ越えたらまあ
22/05/03(火)21:28:43No.923612109
こいついつも男に惚れて行くな…
22/05/03(火)21:29:06No.923612287
アンリが側にいるなら間違った時に軌道修正してくれそうだが…
22/05/03(火)21:29:32No.923612475
サーヴァント達が面倒見なきゃ…みたいにはなりそう
22/05/03(火)21:29:32No.923612478
フラガラックってめっちゃ固い防御相手には機能するのかな
発動したけど相手側ノーダメでそのまま相手の必殺技受けましたとかありそうなもんだが
22/05/03(火)21:30:54No.923613115
>フラガラックってめっちゃ固い防御相手には機能するのかな
>発動したけど相手側ノーダメでそのまま相手の必殺技受けましたとかありそうなもんだが
少なくとも試練一回は突破できるし…
22/05/03(火)21:30:56No.923613122
>フラガラックってめっちゃ固い防御相手には機能するのかな
>発動したけど相手側ノーダメでそのまま相手の必殺技受けましたとかありそうなもんだが
あくまで先に撃てるカウンターなだけで必ず倒せる概念とかではないからそう
22/05/03(火)21:32:15No.923613707
>フラガラックってめっちゃ固い防御相手には機能するのかな
>発動したけど相手側ノーダメでそのまま相手の必殺技受けましたとかありそうなもんだが
ヘラクレス相手の二回目は普通にヘラクレスが耐えてるので耐久は可能
ただランク的に相当ハードルは高い
22/05/03(火)21:32:46No.923613938
間違ってもリンボには惚れないでくれ
22/05/03(火)21:33:30No.923614281
>間違ってもリンボには惚れないでくれ
言峰がね…
22/05/03(火)21:36:39No.923615844
>>間違ってもリンボには惚れないでくれ
>言峰がね…
言峰も流石にキレるぞ!
22/05/03(火)21:35:38No.923615336
流石にリンボは無しだろ…そうだよね…?
22/05/03(火)21:36:47No.923615910
>流石にリンボは無しだろ…そうだよね…?
顔が良くて背が高くて腕が立つ
うーn…
22/05/03(火)21:34:24No.923614759
アキレウスとかオデュッセウスに効くかな
アキレウスはそもそも切り札的な技そんなにないから不発しそうだけど
22/05/03(火)21:35:48No.923615425
>アキレウスとかオデュッセウスに効くかな
>アキレウスはそもそも切り札的な技そんなにないから不発しそうだけど
アキレウスは常時発動宝具持ちだから確定でカウンター発動するけどフラガラックが神造兵装判定かで全ては決まる
22/05/03(火)21:37:26No.923616200
人を見る目が無い点以外で人格面だとそこまで問題は無いかもしれない…
コメント
コメント一覧 (29)
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
なんかあっさり騙されたりしてスペックの高さを生かせないまま退場しそう
冬木でオルガと一緒にレフにやられても違和感ないわ
アリエス
が
しました
Aチームと比較しても上位だし
レフボムの優先対象やろなぁ…
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
しかし生態的には植物の方が近いような
アリエス
が
しました
アリエス
が
しました
コメントする