
2018/09/02 23:18:11 No.530684037
(絶対一回は戦闘になる奴だ…)
2018/09/02 23:21:01 No.530685067
1.5部の裏切りおじさん達の傷がまだ…
2018/09/02 23:21:50 No.530685359
実際にそれを想定して槍を滅茶苦茶育てた
まさか一回も戦闘しないだなんて…
2018/09/02 23:22:32 No.530685616
敵にすると厄介すぎるスキル群
2018/09/02 23:23:14 No.530685866
(相手マスターに告白した…これは終盤絶対裏切るな)
2018/09/02 23:24:47 No.530686397
悪いね、マスター…みたいな展開が絶対にあると思ってました!ごめんね!
2018/09/02 23:25:05 No.530686496
まさか本当に最初から最後まで快男児だったなんて
2018/09/02 23:26:11 No.530686864
快男児とか絶対他の意味あるわ
快男児だった…
2018/09/02 23:27:08 No.530687213
いきなり出てきてこっちを助けてくれる…怪しい…
2018/09/02 23:28:59 No.530687782
こっちに合流する前に敵マスターに告白してて振られても未練タラタラなんて絶対終盤向こうに着くやつジャン!
2018/09/02 23:31:58 No.530688787
3周年のフェスで大画面にこの快男児出てきた時盛り上がってたからみんな好きなんだと思う
2018/09/02 23:33:48 No.530689432
初めて量産型ワルキューレ蹴散らして現れた時はタイミング良すぎるしあっ、これこっち油断させるための自演だなって思ってごめんなさい
2018/09/02 23:33:50 No.530689442
おのれ無辜の怪物…!
本来のナポレオン属性だったなら裏切ったであろうに!
2018/09/02 23:34:39 No.530689703
贅沢言わないから付き合うならこれくらいの快男児がいい
2018/09/02 23:36:26 No.530690261
失点らしい失点がないというかこの人出て来てからずっと活躍しかしてないから影が薄くなる
頼ってばかりなのに申し訳なくなる…
2018/09/02 23:36:52 No.530690426
(そもそもナポレオンって時点で裏切りフラグが服着て歩いてるようなものだし…)
2018/09/02 23:36:54 No.530690439
初期に快男児引いて人理修復の旅を共にしたマスターは二部二章でNTRの気持ちを味わうのかな…
2
018/09/02 23:38:02 No.530690816
譲れないものがあるって意味でバサランテちゃんもかなりこの疑いに貢献したと思う
2018/09/02 23:40:09 No.530691596
バサランテちゃんは優しすぎたからな
この快男児ナポレオンだからちゃんと冷徹な判断できる
2018/09/02 23:40:16 No.530691643
(この表情豊かな差分はゲス顔があるってことだな…)
2018/09/02 23:53:27 No.530696055
史実のナポレオンが胡散臭い奴すぎるのも悪い
2018/09/02 23:53:40 No.530696132
消えぬ炎の快男児なんてどんなタイトルだよって思ったけど終わってみるとこれ以上ぴったりなタイトルはないな…ってなった
2018/09/02 23:57:50 No.530697611
あっさり引けて使ってみたらあっこれコブラだな絶対裏切らねーってなる…なった
2018/09/03 00:01:45 No.530698940
>あっさり引けて使ってみたらあっこれコブラだな絶対裏切らねーってなる…なった
いるさったった一人な!
のコマの話に出てくるヒロインの名前がオフェーリアと聞いてオイオイオイとなった
2018/09/03 00:03:02 No.530699377
>いるさったった一人な!
>のコマの話に出てくるヒロインの名前がオフェーリアと聞いてオイオイオイとなった
ここに一人なだ間違えるな
2018/09/03 00:02:36 No.530699231
俺が!ここに!いるぜ!とどっちも叶えた痺れるなあ!は本当に本当に格好良かった
するっと染み入る格好良さなのがまた良いんだ
2018/09/02 23:59:28 No.530698155
世界ふしぎ発見でナポレオンの話やってたけど最後の地でも英雄っぽいような気のいい将軍だったの少しいいなって思いました
2018/09/03 00:03:32 No.530699538
スキルが公開された時点で対策言い合うほどマスターの猜疑心は高まっていた
2018/09/03 00:04:30 No.530699809
>スキルが公開された時点で対策言い合うほどマスターの猜疑心は高まっていた
いやまあ今後もエネミーとしては出るだろうし
2018/09/03 00:07:01 No.530700553
面白かったよね
ヒがこいつの無敵貫通対策であふれてるの
2018/09/03 00:06:18 No.530700356
豪快な笑みから一転めちゃめちゃ冷めた顔でこっちに砲口向けるのが想像できた当初
今はもう無理だ
元スレ:http://img.2chan.net/b/res/530684037.htm
コメントする